会社の上司とランチに行った。
仕事における、やりがいか、早めに帰るか、お金を儲けるか。どちらを取るのかという話だった。どちらかといえば、早めに帰るもとりたいが、やりがいも取りたい。どちらともいえないが、曖昧な会話、ちぐはぐだった。
そのためか、昨日、ダンプカーの窓がコバエの追突後みたいなのがあり、少し汚くみえた。
インドにもいった事がある人で、北朝鮮にもいった事ある人だった気がする。インドで下痢になり、北朝鮮で鍋をつつむ。そんな事も以前、話してくれた。アメ横の軍服ショップにも足しげく通う。この前、電話したら、ごめん、山上ってるわ。でれなかったと返してきた。自由だ。
僕はといえば、仕事は仕事で休みの日は洗濯と洗い物、料理で一日終わる。
なんやかんやで半径数メートルの物事で終われる。
けれども突発的に別の所に行くのは嫌いな方でもない。
それはともかく、上司は回答のない仕事をしたいと思い、いまの仕事をしている。といっている。周りの人と比べて、僕の仕事には回答がない。それが面白いと言っていた。
昨日の飲み屋でも、hanbara君、何がしたいの?と言われる。確かに、宙ぶらりんなんですよね。と上司にもマスターにもいってしまう。なんだろう。
昨日のバツにの人は自由の尊厳を大切にしたい、と話していた。40代。まだ長い。
また給料減る感じになるし、そのままでも面白くないから、羽伸ばしに転職サイトでもみてみるか。
そんな事を考えながら、仕事中、人事の人に勧められた転職サイトをみつつ、昨日、会った高校のときの友達の海外放浪記を思い返す自分がいた。